開催期間 | 2022年 4/12(火)~4/17(日) |
入場者数 | 4月12日.138人
13日.108人 14日.115人 15日.141人 16日.221人 17日.229人 合計 952人(7階分のみ) 6階含めると、1047人以上 |
案内状 | ![]() |
ご報告
暖かな空気に包まれて、桜も第47回公募ZEN展銀座選抜展を待っていたかのように満開になり、 142名の作家先生の出展を頂き大盛況のうちに無事閉廊致しました。
昨年に続きコロナ禍の真っただ中でしたが、今年は去年の倍に―2フロアに拡張し、作品数も増しました。先生方のご参加、来場者数が1,047人を超す実績を見ると生活が”with コロナ” に変わりつつあると感じた選抜展でございました。
この銀座選抜展は、東京都美術館、横浜市民ギャラリー、埼玉県立近代美術館、相模大野bono展の各展覧会から選ばれた作家先生の展示会であり、参加作家先生方の作品を多くのお客様にご高覧頂きました。
6月には東京都美術館にて第20回公募ZEN展を開催致します。20年の節目でもありますので、更なる公募ZEN展として、沢山の作品展示展開、お客様ご来場に向けて精進して参りますので沢山の作品参加をお待ちしております。先生方には、友人、知人の作家さん方に、展示する喜びをお伝えください。アマチュア、プロフェッショナル関わらず、沢山の来場者数を誇る公募ZEN展にお誘い、ご協力の程お願い致します。
また、大変光栄な事に先日ブラジル総領事館から公募ZEN展に、後援を頂きました。記念すべき第20回ZEN展東京都美術館に急遽『ブラジル総領事館賞』を設けました。DM、ポスターには、間に合わず記載されておりませんが、ご承知おきください。
最後に今年も銀座選抜展が大盛況だったのは、先生方、ご来場者様のご協力があったからこそで誠にありがとうございました。多くの先生方がSNSを利用して頂き公募ZEN展をPRして頂き、感謝につきません。ご来場者様もSNSで公募ZEN展の様子を載せて頂き、とても嬉しく存じます。
引き続き、ZEN展への厚いお引き立ての程をどうぞ宜しくお願い致します。
2022年4月18日
社団法人公募ZEN展 理事長 永森一郎
会場の様子(クリックで拡大)
4/12(火)
4/13(水)
4/14(木)
4/15(金)
4/16(土)
4/17(日)