第21回 公募 ZEN展 東京都美術館 ご案内

申し込みフロー

申込 → 自動返信メールを確認 → 入金(6月2日(金)まで) → 搬入(6月中旬)

↓応募フォームはこちらのボタンをクリック

申し込み概要

応募について テーマは自由です。

新作という縛りはありません。
他の展示に出したものや、今までのZEN展に出した作品でも可です。
応募していただいた作品は、規定を守っていただければ全て展示します。

開催日時 2023年6月15日(木)〜21日(水) ※19日休館日
9時30分~17時00分(最終日のみ13時30分まで入場可能)
締め切り お申込み5月20日(日)まで
お振込みは6月2日(金)期日です。
会場 東京都美術館
展覧会への入場者の投票により票の多い作品に表彰制度があります。
全て来場者の投票のみで決定します。ZEN展大賞(票数が一番多い作品)
優秀賞(票数が多い作品)
奨励賞、努力賞など<特別賞>
※受賞者の作品はZEN展サイトに掲載される場合があります。
規約
A.絵画 B.イラスト C.切り絵 D.ミクストメディア E.写真 F.水墨画

サイズ: 50 号まで
額装:最大幅135 ㎝まで(額装含む)
アクリル◯。ガラス×。額のひも付。

G.お立体・工芸・装飾

サイズ: 60 ㎝×60 ㎝の台座に収まることサイズまで
飾り付け:小さな作品は会場のショーケースに展示予定
重さ:立体・工芸・装飾
大きさ:一人で持ち運ぶことのできるもの。(20kg以内)

H.書

軸装形式:縦、横自由。(半切35 ㎝×135 ㎝) 同上

※芸術作品であればデジタル作品から立体作品まで展示可能です。
※規約外の作品は展示ができなくなる場合がございます。

出展料 お一人様何点でもお申し込みできます。

■一般
本年より平面作品につきまして変更がございますのでご注意ください。

◆※幅横71cm~135センチまでの作品

点につき 15,000 円

作品2点目につき 10,000円

3点目につき  7,000円

*大きな作品は二段がけになる場合があります。

 

直接搬出の振込金額
~135cmの計算例
1点:15,000円
2点:25,000円
3点:32,000円(25,000円+7,000円)
※3点以上は1 点につき+7,000 円

宅配便搬出の振込金額
※宅配便搬出は、業者の手数料として1点につき+1,500 円
1点:16,500円 [15,000円]+[宅配便搬出 1,500円]
2点:31,500円 [30,000円]+[宅配便搬出 3,000円]
3点:41,500円 [2点 30,000円]+[3点目 7,000円]+[宅配便搬出 4,500円]

 

◆幅70cm以下

2点まで15,000 円

学生、障がい者、割引

13,000 円

3点以上については、

1点につき7000円プラス

 

■学生
学生の方は学割価格になります。
必ず学生書を添付してください。
学割は、ホームページからの申し込みに限ります。

各部門 13,000 円

■障がい者
障がい者手帳をお持ちの方は割引価格で参加できます。
申し込みフォームに障がい者手帳の画像を添付してください。

各部門 13,000 円

~20号(70cm)以下出展の計算例
1点:12,000円
2点:12,000円
3点:24,500円(24,000円+5,000円)
※3点以上は1 点につき+5,000 円

 

宅配便搬出の振込金額
※宅配便搬出は、業者の手数料として1点につき+1,500 円
1点:13,500円 [12,000円]+[宅配便搬出 1,500円]
2点:27,000円 [24,000円]+[宅配便搬出 3,000円]
3点:33,500円 [2点 24,000円]+[3点目 5,000円]+[宅配便搬出 4,500円]

■ 海外からの方は別途ご相談ください
office@zenten.info にご連絡ください。

※一度納付された場合は、いかなる事情がありましてもご返金でされませんのでご了承お願いします。
※ 搬出日におこしになれない方は搬出が業者委託の為、梱包料金が一点当たり1,500円かかります。 申し込みと同時にお支払い下さい。
※宅配便搬出の場合、送料は着払いになります。
業者による梱包作業の手数料1,500円以外にも、別途送料がかかりますのでご注意ください。

振込先 ■郵便振込み 00260-0-130906 ZEN展
(振込手数料はご本人負担になります。)

 

作家名:「○○○○」「部門:○○○」「展示会場:東京都美術館」もご記入ください。

※部門は下記をご確認ください

①平面 (絵画・イラスト・切り絵・ミクストメディア・写真・水墨画)

②立体 (立体・工芸・装飾)

③書


または、

■セブン銀行

店番:103 支店名:パンジー支店 口座番号1017495 永森一郎(振込手数料はご本人負担になります。)


 

注意 基本的に審査はありませんが、小さなお子様もたくさん来場されます。
そのようなお客様が見てふさわしくない作品は、展示できない場合があります。
生の花や果物など水分を多く含んでいるものは展示できません。
アダルト作品、政治的な作品は、展示出来ません。
作品の販売はできません。
紛失や盗難の責任は負えませんのでご自身で管理をください。
宣伝活動の一環として、展示作品をホームページやSNS等で公開するする場合があります。 写真は営利目的に使うことはありません。

搬入/搬出

搬入方法

宅配便搬入 搬入6月10日(土)、11日(日) 必着指定
宅配便(指定時間なし)にてお送りください。
宅配便はゆうパック、クロネコヤマト、佐川急便などどの宅配業者でも日にち指定ができれば可です。

<送り先>
〒110-0007 東京都台東区上野公園 8-36 東京都美術館 地下3階
「ZEN展受付 」
電話番号:090-1054-9818伝票の品名に「作家名」「部門」をご記入ください。※部門は下記をご確認ください①平面 (絵画・イラスト・切り絵・ミクストメディア・写真・水墨画)②立体 (立体・工芸・装飾)③書
直接搬入 2日間あります。
6月10日(土)、11日(日)
10:00〜16:00スムーズに搬入作業を行えるように、下記のものをお持ちください。
持ち物 :ハサミ、ボールペン、セロテープ
直接搬入される方は美術館搬入口より搬入してください。
※搬入口の受付で手荷物検査ありTEL:090-1054-9818(代表:永森)

搬入に必要なもの

必須 3点
  • 作品
  • 作品貼り付け用紙
    (1作品につき2枚。作品裏に1枚/作品の箱に1枚)
  • 納品管理書

搬入前にご確認ください

任意 配布用名刺
プロフィールカード(B5サイズ以内)
作品集※必ず裏面等に氏名・雅号の記入をお願いいたします。
必要ないもの タイトル札は、投票に使う番号を入れるためZEN展事務局が用意します

搬出について

◆搬出宅配をご希望の方

出品者のご負担で返送を致します。
着払い伝票(作品数に応じた枚数)は事務局で準備し、送付先を事務局で記入・発送致します。

運送に関しまして、作品に損傷が生じても、その責任をZEN展では負い兼ねます。ご了承下さいませ。

※1 着払い伝票は、ヤマト便か佐川便の取り扱いとなります。
※2 作品サイズによっては、ヤマト便⇄佐川便の変更がございます事をご承知下さいませ。

直接搬出 日程:6月21日

持ち物 :ハサミ、ヒモ、ガムテープなど。
搬出に必要な物を各自お持ちください。

会期終了後の流れ

■作品搬出
13時00分
集合場所:東京都美術館 ZEN展会場

業者の指示に従い、手伝える方は梱包のお手伝いのご協力をお願いします。

 

作品搬出のチェックをしてからお渡しになるのでお間違いのないよう、ご協力をお願いします。
ZEN展会場、受付前では受け渡しは行なっておりません。

搬出時間が短くなっています。時間厳守でお願いします。

宅配便搬出 梱包料金:一点当たり1,500円。業者委託のため、手数料、梱包料がかかります。

発送方法:梱包後着払いで発送
返却期間:2週間程度

※注意事項

ご確認ください 紐は取り付けや作品の方向を今一度ご確認ください。

送料は出展者各位にてご負担ください。

設置はZEN展の方で行います。
(作品の並びや配置方法に指定がある場合は、別途資料を添付してください)

箱、袋等梱包用品全てに名前を記入してください。

郵送搬入の方はゆうパックや宅急便などをお使いください。

搬入は作品貼り付け用紙を作品の裏面左下と外箱に貼り付けてお送りください。

展示・搬入・搬出における破損等に置きましては、
ZEN 展事務局では、一切責任を負いませんので各自で保険等をおかけください。

展示は基本業者が行いますので、搬入日に来れなくても作品が搬入日にあれば飾りつけいたします。

ZEN展事務局の者がおりますので、全日在廊しなくても問題ありません。